
柘榴の実
柘榴の実が冷たい風に揺れています Kiyoharu 今日はとても寒い一日です Kiyoharu ...

彼岸花
彼岸花の姿が消えてからというものすっかり秋めいて、あの暑い夏はもう思い出でしかない Kiyoharu 朝晩は冷え込み、夕闇の訪れが早くなると、彼岸花の燃えるような緋の色がどこか恋しくなる Kiyoharu ...
0

リンドウの花
どこから種が飛んできたのか? Kiyoharu 我が家の空地で花を咲かせた Kiyoharu 背丈は12センチと小さいが不思議な花だ Kiyoharu ...
0

季節外れの桜花
葉の舞い落ちるときも間近いというのに、季節外れの桜花がちらほらと見える Kiyoharu 急に寒くなったり暖かくなったりで「春が来た!」と勘違いした? Kiyoharu 夏の異常な暑さが影響したという説があり、いま各地で見られる「不時現象」だという Kiyoharu ...
0

ヘクソカズラ・ノブドウの実
ヘクソカズラの実がたくさん見えます Sosei Ranzou こちらではノブドウが実を付けています Sosei Ranzou ノブドウ実の色は白・紫・碧など多彩で、濃色の斑点が見られる Sosei Ranzou ブドウと名は付くが実は不味くて食べられないという Sosei Ranzou ...

花梨の実
花梨の木が大きな実を付けた Sosei Ranzou 見た目は美味しそうだが固く渋いので生食には向かない Sosei Ranzou たくさんの実をつけた花梨の木 Sosei Ranzou ...